- 2014-05-28 (水) 9:43
- このは の日記 | つれづれ日記 | 吉田ふるさと村 社員のブログ
吉田ふるさと村のやまだより~きょうの や ま だ は "このは" です。
今日もいいお天気で、散歩日和です。
わたしの住む地域は、ふるさと村がある所より若干、黄砂が多いせいか、いい天気の時でも空がかすんで見えます。
けれど、ふるさと村近辺は、青々と茂りだした緑がよく映える青空を観る事が出来ます(^^)
そんな青空に良く似合う、笹の香り。。。
まもなく、ふるさと村の加工場は、笹巻き作りで賑わいます。
もちろん、通常商品の製造もありますので、加工部の皆さんはフル回転でお仕事(^^)
笹の葉の準備も着々と進んでおります。
笹は、ふるさと村近辺の山から、自生のものを刈ってきます。
団子だけでなく、団子の串も笹も、全てMADE IN 雲南!
もちろん自生のものなので無農薬。
今日は、近所のベテランさんも笹を綺麗にする作業のお手伝いに来て下さっています(^^)
安心して美味しいもの食べて頂きたく、ひとつひとつ丁寧に人の手で巻いていっています(^^)
砂糖醤油やきなこをつけて、青空の下、笹の香りのする団子を頬張るのもいいかもしれません(^^)
発送はご注文受け付け順に6月2日以降に発送いたします。
詳しくは、「だんだん市場」のヘッダー部分に笹巻き情報が書かれておりますので、そちらをご確認ください。
ご希望の方は、早めのご予約をどうぞ(^^)
さて、最後に。。。
私事ですが、「このは」としてここに記事を書かせていただいておりましたが、わたしからの記事はこれで最後となります。
短い期間でしたが、とても楽しく仕事ができました(^^)
ありがとうございました。
これからも、ふるさと村の商品をよろしくお願い致します(^^)
- 2014-05-28 (水) 9:43
- このは の日記 | つれづれ日記 | 吉田ふるさと村 社員のブログ
- Newer: 「よしだむら」に長崎宏子さんがいらっしゃいましたよ!ヽ(=´▽`=)ノ
- Older: お世話になっている方からのご注文(^^)。
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://furusatomura.noomise.com/blog/index.php/2014/05/28/3440/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 笹のかおり。。。 from 吉田ふるさと村の や ま だ よ り ~ 吉田ふるさと村BLOG